【Press Release】JMOOCにて、創価大学「世界文学への招待」開講

eラーニング最大手の株式会社ネットラーニング(代表取締役 岸田徹、本社:東京都新宿区、以下ネットラーニング)は、 日本オープンオンライン推進協議会(代表理事 白井克彦、所在地 東京都千代田区神田駿河台、以下JMOOC[※1])の講座として、 創価大学文学部 浅山 龍一 教授らによる「世界文学への招待」を開講することを本日2018年7月17日に発表いたしました。 受講期間は9月18日から10月23日までの5週間で、JMOOC公認プラットフォーム「OpenLearning, Japan[※2]」にて本日より受講申込を開始いたしました。


■講座概要
世界文学への招待

講座名: 世界文学への招待
講師: 創価大学 文学部 浅山 龍一 教授 他6名
受講期間: 2018年9月18日~10月23日
受講料: 無料
受講対象: 年齢や性別を問わず、世界文学に関心のある方(前提知識は不要)

Week1 : 世界文学への招待(オープニング)、シェイクスピアについて
Week2 : ゲーテ、エマソンについて
Week3 : トルストイ、魯迅について
Week4 : タゴールについて

講座内容の詳細については、以下のウェブページよりご覧いただけます。
▼受講登録、講座案内はこちら
▼プロモーションビデオ


■講座設立背景と内容
 世界文学は、欧米のみならずアジアや日本の文学研究者や愛好家の間で、近年再び注目を集めています。 この講座のねらいは、さまざまな代表的古典を読み解く中で、今日の世界において文学のもつ魅力、可能性、意義について深く考える場を提供することにあります。 さらに、グローバル化が加速する現代において、「世界文学という名のグローバル空間はあるのか」、政治・経済とも異なる「精神の共同体は可能なのか」という発展的な問題提起と考察を行います。
 文学部長の浅山 龍一教授をはじめとする7名の講師が、各自の専門分野であるシェイクスピア、ゲーテ、エマソン、トルストイ、魯迅、タゴールについて、基礎から一歩踏み込んだ内容まで、奥深い講義を提供します。


■創価大学 文学部からのコメント
多数の皆さんが受講され、古今東西の代表的な古典に触れることで、世界文学への関心をもっていただき、人生の糧にしていただければ幸いです。


本講座は、受講料無料で提供されているJMOOC公認のプラットフォーム「OpenLearning, Japan」において33講座目の開講となります。 また創価大学は、「グローバルに生きる学生・生徒のための大学論」(2015年6月開講)・「生活習慣の改善でがんを防ぐ」(2016年6月開講)・ 「楽観主義の心理学 -ポジティブライフのすすめ-」(2017年9月開講)に続き、4講座目の提供となります。

[※1] JMOOCについて
JMOOCは「Japan Massive Open Online Courses」の略で、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会の英語名です。 2012年にアメリカで始まった「MOOC」(Massive Open Online Courses=大規模公開オンライン講座)の日本における普及・拡大を目指し、 2013年に一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(略称JMOOC)として設立されました。
「JMOOC」では、大学講師陣および企業が提供する本格的なオンライン講義を公開し、誰もが無料で受講できる教育サービスを提供しています。
http://www.jmooc.jp/

[※2] JMOOC公認プラットフォーム「OpenLearning, Japan」について
OpenLearning, JapanはJMOOCで3つ目の公認プラットフォームとして、2014年9月25日に開設されました。これまでに15の大学・法人等と提携し、32講座を開講。 eラーニング専業で国内最大手の株式会社ネットラーニング(代表取締役:岸田 徹、本社:東京都新宿区)が提供、運営しています。
https://open.netlearning.co.jp/


【報道関係者様お問合せ先】
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会 事務局  TEL:03-3295-3555
株式会社ネットラーニング 広報 猪股美和  TEL:03-5338-7455
E-mail : pr@nl-hd.com
URL : http://www.netlearning.co.jp/

2018/07/17

▲お知らせ一覧に戻る