◆本講座の講義動画には日本語字幕・英語字幕が表示されます。
◆受講登録方法については、こちらをご覧ください。
◆このコースはパソコンのみのご利用になります。
この講義は Yale大学 で実際に実施された「 PSYC 110 Introduction to Psychology(心理学入門)」の授業に日本語字幕をつけたものです。
Yale 大学の学部生むけ心理学授業はリベラル・アーツ教育として基礎教育を提供していますが、Paul Bloom 教授によるこのコースはその中でも入門者向けの講座として、心理学における広範な内容をカバーしています。
講義動画は2007年の春からの授業を収録したもので、1コマ50分前後のビデオが20コマあります。Asuka Academy では3つの Part に分けて日本語版を公開しています。
Part1 にあたる本コースでは、「イントロダクション」、「脳とはなにか」、「Freud (フロイト)」、「Skinner (スキナー)」「思考の発達」「コミュニケーション」の6コマを学習します。
それぞれのビデオは、2007年のYale大学での実際の授業を完全収録しています。(第三者の著作権への配慮として、授業の中で流された映画などの映像資料は省略されています) ビデオには英語の字幕と日本語の翻訳字幕の両方を利用できるようになっています。ビデオの右下には英文スクリプトやプレゼンテーション資料へのリンクもあります。合わせて活用し、理解を深めてください。
なお、この講座は Yale 大学がオープンエデュケーション(授業などの無償公開)を開始した際に、最初に選ばれた7講座のうちの1つであり、Yale 大学内の評価も大変高い、優れた講義です。
とくにありません
このコースには修了条件を設けていないため、修了証書は発行されません。
修了認定試験・掲示板も設置しておりません。
(システムの都合により、「マイルーム」では「受講中100%」と表示されます)
受講期限も定めておりませんので、ご自分のペースで講義をお楽しみください。
Asuka Academy は MIT や Yale 大学、UCI など、海外トップレベル大学の講義や学習コンテンツを多数、日本語・英語字幕つきで無料配信しています。
Asuka Academy サイトから無料会員登録を行うと、どなたでもすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます。学校現場や社内研修でのご活用も歓迎しております。
★お申し込みはこちらへ → Asuka Academy WEB サイト
中学・高校生向け、MIT や海外通信社が提供するサイエンス教材や語学ニュース、SDGs 教材
いずれも無料で、日本語・英語字幕付き。グローバルな語学力を身につけるにもぴったりです。
★中高生向け無料動画教材のお申し込みはこちらへ → Asuka Academy 中高生向け WEB サイト
カナダのモントリオール生まれ。MIT で博士号を取得、アリゾナ大学で心理学と認知科学を教えた後、Yale大学で心理学の教授を務めています。
子どもや大人が道徳、宗教、小説、芸術などを通じて物質的・精神的世界をどのように理解していくかについて、優れた研究を続けています。
受賞・著書多数。Behavioral and Brain Sciences誌 の共同編集者。
オフィシャル・ページ | Twitter
本コースの日本語翻訳にあたっては、広尾学園中学校・高等学校 インターナショナルコース有志のみなさんから、全面的なボランティア協力を頂きました。ここに厚く感謝申し上げます。
Paul Bloom, Introduction to Psychology
(Yale University: Open Yale Courses )
https://oyc.yale.edu/ (Jan 22, 2018) .
License:
Creative Commons BY-NC-SA
Terms of Use
この講座はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で提供されています。